【芝居を通して北摂の地で、観る人も演る人も楽しく元気に!】
これを理念として1985年、海老江寛指導のもと、弓澤玲子を代表に置き『ぐるーぷエビエ』が発足しました。
1992年『劇団EBIE』と改称。これからも初志を忘れず、活動を続けていきます。
- 演劇
毎年開催される吹田市主催の市民文化祭で公演しています。
メイシアターの小ホール又は中ホールを使用します。
節目には、演劇連盟の合同公演も開催します。
摂津市民演劇祭にも参加しています。 - 朗読
主に、原田しろあと館での公演で行っています。
民話や落語など、幅広い演目にチャレンジしています。 - 小作品
地域の施設の発表会・文化祭では、演劇や朗読の短編を上演しています。 - トレーニング
ストレッチ,定番”外郎売”など基礎を中心に練習します。 - 日本舞踊
劇団の稽古とは別に、日舞を取り入れています。
発表会もあります。